ハリ地獄
昨日で5回の点滴が終わり、やっとハリ地獄から開放されました。
その間 血液検査を3回もやり、抗生物質のアレルギー反応を見るための採血を4回。そりゃもうハリ地獄でした。私 血管が細いらしく上手くいかないって何回もやり直した看護婦いました。(+_+;)
この点滴 すーごく痛いと感じる時と、まったく痛いと感じない時と、看護婦さんによって全然違うのです。
看護婦さんも指名できれば良いのに!!と本気で思いました~。
血液の炎症反応の数値も大分下がり、痛みも減りましたが、腫れが中々ひきません。病院行くたびに「すごい腫れだね~少しは良くなってんの?」と聞かれます。
それもそうだけど飲み薬の方の抗生剤、胃薬と一緒に飲んでもムカムカするし、テンション グッと下がり目なり・・
直るまで 2,3週間なるべく歩かない様にと言われていますが、もうすぐ学校はじまります。
往復1時間2セットどうしましょう・・・・思案中です。
(追記)
今日は買い物をパパとgoriに頼みました。
お買い物リストを書いて渡しましてね、その中の一つに”エリンギ”と書いたんです。
「え ん ぎ り ってどんなの?」パパ
「・・・・(@o@)」私
「えんぎり じゃなくて
エリンギ !!」
そんなに私と縁切りたいのかい?
「母[an]の独り言」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
anさん、針地獄、痛いのに良く頑張りましたねぇ。
お疲れ様でした。
1日も早く、痛みと腫れがひきますように、祈ってます!!
しかし・・確かに看護婦さんによって、痛みは違いますよね。
また私事ですが、小学生の頃、予防注射で、腕に力が入りすぎて、
注射針が“く”の字に曲がってしまった事がありました・(^^ゞ
勿論、やり直しでしたけど・・
本当、指名出来たら良いですよね。
投稿: 瞳 | 2005/08/27 22:25
anさん、お疲れ様です。これから大変だと思います。旦那様のご協力をいただいて、どうぞ無理をなさらないように。看護婦さんの注射の腕前の差ってかなりありますよね。私も点滴でひどい目にあったことがありました。
投稿: やえもん | 2005/08/27 23:04
私はその昔「白衣の天使」だったのよ。注射、結構得意だったかも。今もタクが風邪ひいてバテたりすると、一発打ってやりたい衝動に駆られます・・・。薬飲んでくれないから・・。
足の腫れ、はやく引いてくれるといいですねぇ。でも、これがまたgori兄ちゃんを自立させる何かの糸口になるのかも。
「えんぎり」・・。最近の日本語(?)難しいから・・・。
投稿: ちか | 2005/08/28 05:50
anさん、痛い思いをいっぱいしちゃったんですね(+_+)
通学にかかる時間(遠すぎ)は、きついですよね。anさんが無理せずにgori君が通学できればいいと思うのですが・・難しいですよね~
それとだんな様。おもしろすぎですわァ '`,、'`,、ヾ(@'▽'@)ノァ '`,、'`,、
投稿: らんらんママ | 2005/08/28 11:38
>瞳さん
お祈り ありがとうございやす。
そのおかげか、今朝は腫れが随分ひいたようでした。涼しいからか胃の調子も良くなってきました。
「注射針が“く”の字に曲がってしまった」
これすごくないですか?まるで瞳さんの腕 鉄腕アトムみたいですね(笑)
>やえもんさん
本当に看護婦さんによって随分違いますよね~
今回痛感しましたよ・・・健康のありがたみも
>ちかさん
注射得意だったんですか?見直しましたよ!!
看護婦さんとか消防士さんとか、世のため人のために働いている人って尊敬します。大変な仕事ですもんね。
あの注射って、もともと器用な人が上手なんでしょうかね~だって年配の看護婦さんでも痛かったし・・・
私のフットワークが重くなったため問題多発してます。
けど、しょうがないもんね
>らんらんさん
もうヤダ~って泣きたいくらい痛かったです。でもそんな事で泣く大人っているんだろうか?いないよね~
学校のこと考えるとまた悩み増えるんですけど、「なんとかなるさ」(どこかで見たようなタイトル?)と思ってます。
家の旦那 技術系のため言葉にはうといです・・・
goriといい勝負してますから(爆)
投稿: an | 2005/08/28 14:13
anさん、もう大丈夫ですか?
無理はだめですよ~
使える支援はいっぱい使って
元気なanさんで接してあげてくださいね。
ちなみにマイママも点滴の経験あるんだけど
点滴の針から血液検査用の血液を取って、
その後点滴してました。
点滴が終わった頃に検査結果が出て、
幸い何もなくて解放されましたが・・・
結果が悪ければanさんのような状態になってたかも。
パパさんの「えんぎり」怖いですねぇ~(笑)
そういえば、うちの息子は保育園の頃
「とうころもし」って言ってたなぁ(笑)
あ~またいっぱい書いちゃった。ごめん、ごめん。
see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
投稿: マイママ | 2005/08/30 23:26
>マイママさん
ようやく夏休みに最終日!!
再々復活されたようで、良かったです。
なんかコメントのテンション高くて、今イイ波来てる?って感じですか~?良かった良かった。
点滴・・5回やらなくちゃならなかったから、やっぱり大変だったんだと思うけど、産後1度もやった事がなかったから、これもまた良き経験でした。ハイ・・
goriの言葉の言い間違いもおもろいのいっぱいあるよ。
さっきは「この肉 や ら わ か いね~」って言ってた。
投稿: an | 2005/08/31 00:20
いい波来てます(笑)
今、異常にテンションあがってると思います(*^^)v
こういう後の落ち込みが怖いんだけどね。
でも、仕方ないです( ^ー^)
うちのマサもgoriくんの「やらわかい」って
言った事あるなぁ~(笑)
つぶやき掲示板に気球船の写真載せてるんやけど、
anさんやgoriくんにも見てほしかったなぁ。
気球船見ると、ラッキーな事があるんだって。
当たってるかも♪
じゃ~ね~(^ー^)ノ~~
投稿: マイママ | 2005/08/31 10:06
今、見てきましたよ~
珍しいね。とまってるところは・・・
よく撮れてるじゃないですか!!
んじゃ、私らもマイママさんのラッキーに便乗させてもらいます。明日は良い事ありますように(^^)
投稿: an | 2005/08/31 20:24