ゴーヤ
« 成長期 | トップページ | 「雨と夢のあとに」 »
「母[an]の独り言」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 成長期 | トップページ | 「雨と夢のあとに」 »
« 成長期 | トップページ | 「雨と夢のあとに」 »
« 成長期 | トップページ | 「雨と夢のあとに」 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 成長期 | トップページ | 「雨と夢のあとに」 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
こんばんは。
立派なゴーヤですねぇ。
美味しそうです。
我が家は、ゴーヤ大好きなので、実家で作ってるんですよ。家庭菜園。種は、種だけ植えてます。初年度は良い出来だったんですが、毎年同じ場所に作ってるせいか、種が悪いせいか、ここ2年ほど不作なんですよ。大きくなる前に黄色くなっちゃうんです。なので、スーパーで買って食べてます。確かに、あっという間に大きくなるんですよね。作ってる私達も、見落とす事あったりしますよ。
投稿: 瞳 | 2005/09/12 21:22
こんばんは。
ゴーヤってそんなに簡単に出来るんですね。
私 畑でゴーヤがなってるの見たことなかったし、本当に道端になってるんでびっくりしたんですけどね。
種って1つだけまくのかしら・・・アホなこと言ってたらごめんなさい。
大きくなる前に採ったらダメなんですか~
あのゴーヤまた大きくなってました。
投稿: an | 2005/09/13 19:02
種は、一つずつ少し間隔をあけて蒔きましたよ。
蔓がかなり延びるので、まとめて蒔いてしまうと、蔓だらけになってしまいそうですね。
実?は、大きくなる前に収穫しても大丈夫です。
去年は、大きくなる前に駄目になるのが多かったので、15cm位の時に収穫して食べてました。味はそんなに変わらなかったです。今年は、まぐ坊の学年でも、ゴーヤの種まきから収穫まで授業でやったようです。陽の良く当たる場所なら、以外とお手軽に出来るような気がします。
そう言えば、日よけのかわりに、窓辺でゴーヤを栽培してたって、テレビでやってましたよ。
anさんもチャレンジしてみて下さいね。
投稿: 瞳 | 2005/09/14 22:52
瞳さん
丁寧な説明ありがとござんす。
そんなに簡単に出来るなら、ぶしょうな私でも育ってくれるかしら。
家の居間も夏 西日が暑いので、ゴーヤの日よけチャレンジしてみようかな~
投稿: an | 2005/09/15 11:13