秋の花たち
足の調子も大分良くなったので、久々にデジカメ持って(余裕でてきました)行きました。最近ブログに画像載せられなくて寂しかったんだわ。
今まで気づかなかったな~
秋の花たちが咲き始めていました。
夏の花は赤や黄色の暖色が多いですけど、やっぱり秋は紫色などの落ち着いた色が多くなってきますね。
いつの間にか咲き始めた萩の花。萩の花が咲くと秋が来たんだな~っと思います。
まだ私が結婚する前20代だった頃、萩に一人旅した事があります。
素敵なところでした。ちょうどその一人旅も秋で萩の花がみごとでした。
山口県の山間を走る2両しかない電車に乗って、当てもなく美しい景色だけを眺めるような、今考えると本当に自由で贅沢な時間でした。その電車は雲の中を がたんごとん とゆっくり走り、私は窓から手を出して何度も何度も雲をつかみました。
あの神秘的な美しい情景は、忘れません。
「母[an]の独り言」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
萩への一人旅ですか・・。
萩・津和野の山陰山陽てなんともいえない雰囲気がありますよね。私は高校の頃の修学旅行で行きました。
いつか、娘と訪れてみたい地の一つです。
anさんの季節感あふれる写真・・・いつも素敵です♪
投稿: らんらんママ | 2005/09/04 15:26
>らんらんさん
修学旅行で萩・津和野ですか~?
私は京都、奈良、四国でした。
私も何回も行きたい土地です。
秋になると益々行きたい…
『いつか、娘と
うぅ。こっこちゃんも連れてってぇぇ
この年になっても褒められると嬉しいですね(◎^-^)
ありがとさん。
投稿: an | 2005/09/04 22:44
独身時代がとても長かったので(^^;、
結構ふらふらと一人で旅行に行きました。
私は旅行に行くときはカメラを持たない主義だった
のですが、「どこで何してきたのかさっぱりわからん」
と家族には不評でした。
萩には行ったことがありませんが、一度は訪れてみたい
ところです。
投稿: Deen | 2005/09/05 09:50
>Deenさん
私もふら~と一人で出かけるのが好きでした。
誰も知らない場所でね、その土地の空気と一体化する様な感覚を味あう事が、何とも言えないです。
仕事とかで煮詰まると特に・・現実逃避ですね~。今はこの家から時々逃げたくなりますけど。(笑)
>カメラを持たない主義だった
かっこいいですね。親は心配したでしょうけど。
投稿: an | 2005/09/05 20:40