思い込み
居間にあるDVDプレーヤーは完全にgoriに占領されているので、私は使い方も解らないし、持っているDVDもいっぱいありすぎて、把握できてません。クリスマスや誕生日などのプレゼントの注文はいつもDVDなので・・・
ちなみに私は、物置のような部屋で10年ほど前に買ったビデオ内臓の小型テレビを置いて、いつもそちらの方でひっそりビデオをみています。ついでにそこで寝ちゃってますが。
昨日はツタヤの日。DVDを返却するので、gori専用のDVDプレーヤーのディスク1からDVDを出して、ケースに入れ持って行きました。
いつもディスク1に入っているので、取り出したDVDとケースに書いてあるタイトル確認せずに持って行ってしまったのです。私。
で、ツタヤのカウンターで返却すると
「・・・これ、うちのですか?」店員
「はぁ、ええ そうです。この間 借りたんですけど」私
・・・しばし沈黙・・・
「あの、中身とケースのタイトルが違うので、中身は当店のものではないと思いますが・・・」店員
「そんなはずは・・・確かにディスク1から取り出して、そんな不思議な・・・」私
「ママ、違うよ、ディスク2の方に入ってるやつが、借りたのだよ」gori
ディスク1に入っていると思い込んでいるので、ここまで言われないと気がつきませんでした。
まったくアホな私で、本当に情けなくなりました。(>_<)
だから、いつも返却前の日にはちゃんとケースに入れとけって言ってるだろうが!!!
とgoriにあたりましたよ~。もう、恥ずかしい。
でも、居間にあるDVDプレーヤーを使った事がないので、仕方ないですよね・・・?なんて、最近は本当にうっかりが多い私。ちょとヤバイかも・・・
« カキ氷on白玉 | トップページ | オレンジレンジ »
「母[an]の独り言」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント