給食中止
ショックな出来事(-_-*)
明日から弁当です。給食室のガス釜のコンロ部分に「アスベスト」が使用されていることが判明し、使用停止命令が出たそうです。
ガーン!がーん!
本当に涙出ました・・・
これ以上早起き&朝の負担は、考えただけで立ちくらみ・・・
釜の交換が終了して、安全が確保できるまで弁当持参だって(泣)
最低でも1ヶ月以上。ってことは2ヶ月位か?
イヤだ~!!もう勘弁して!!えーん
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
うわっ!!おきのどくさま!!
アスベストのせいで一ヶ月はつらいね~(^^;)
がんばれ~(^^)/
投稿: ゆん | 2005/10/03 23:16
給食中止・・・親としてこんなにきついのはないですね。
こっこは、偏食だから自分の好きにものしか入っていないお弁当が大好きで、お弁当を持たせるとスクールバスですでに食べようとしちゃうのよね??
anさん、頑張れ!!ついでに旦那様も弁当っていうのはいかがでしょう?うちは、旦那のお小遣い減額中につきお弁当作り励んでいます。
投稿: らんらんママ | 2005/10/04 09:31
>ゆんさん
アスベストの被害をこんな形で受けるとは・・・
人生、本当に何があるか解りませんね。
私、くどい様ですが、根性だけはありません。
>らんらんさん
偏食がなくても、やっぱり弁当だと入れられる物は限られてしまうよね。野菜とかも入れにくいし。それに、絶対給食費の金額では作れないよ。給食って安いよね~考えてみると。
それに、私 料理はかなりの苦手分野。献立考えてるだけで疲れてきますよ。この上旦那の弁当あり得ない。カップ麺の焼きソバ移し変えていれたるわ。
投稿: an | 2005/10/04 12:52
anさんの2005年は弁当作りで締めくくられるのね〜。
大変だけど、でもgori兄ちゃんが残さずにお弁当を食べてくれますように!!<ささやかな励まし。
投稿: ちか | 2005/10/04 14:17
>ちかさん
ささやかな励ましありがとう。
昨日の弁当は米粒一つ残さず、完食してました
投稿: an | 2005/10/05 11:15