確認してよぉ
終了式はお休みするので、通知表などの持ち帰り物は前日に持たせてください。と先週の個人面談でも、先生に伝えたはずなのに、前日の帰りのリュックに”それら”は入ってませんでした。
昨日はバス停から眼科に直行したので、眼科から学校に電話をしました。ハードスケジュールだったし、疲れていた事もあって、私ちょっと口調がキツクなってたと反省してるんですが先生、どもっちゃって汗汗って感じ。
「本人に今日眼科に行くのか聞いたら、行かないって言ったので」先生
えぇ~、オイオイ、そんな~goriだって全部予定を把握できてるわけじゃないよぉ。子供の性にしないでよ。
親の方に確認してくれれば済む事だと思うんだけど。
「通知表とか取に行けませんけど、どうしたら良いですか?」私、珍しく強気の発言。
先生、あわわ・・・相談してまた電話しますとおっしゃってました。
で、今日 自宅まで届けてくれました。すみませ~ん。はじめて言った物勝ち!の気分をちょっと味わった。あ~もう昨日になってしまったけど。
でも、こういう連絡ミス的な事って結構あった。いい間違えか聞き間違えか曖昧になってしまう。先生と親との意思の疎通が出来てないからか、共通理解が出来てないから??
んん~ん、やっぱり確認しあうべきだよなぁ
通知表の中身はたったの1ページ・・・・・・・・
でも、アルバムを作ってくださっていて、その写真の中のgoriは、み~んな良い表情してました。親にとっては子供の笑顔は一番嬉しいもの。
小学校の時の写真は暗かったんでねぇ。
« 黒目の裏側 | トップページ | サンタさんから欲しい物 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>親にとっては子供の笑顔は一番嬉しいもの。
anさん・・気持ち一緒です。笑顔で登校♪
出来ないことが多いこっこへの望みはただこれだけの私です♪
それにしても・・書いているのに忘れるなんて・・・。私もそれで先生に強気発言したことがあります(笑)まぁ私も忘れるものが多いのですがね^^; 養護学校は言ったもの勝ち!のほうが言いことを痛感しています。
これでも2・3回くらいが我慢してるんですが・・(笑)
冬休み・・お互い元気に乗り切りましょい。
投稿: らんらんママ | 2005/12/23 07:30
anさん、こんにちは。
いよいよ冬休み突入ですね。
まぐ坊も一昨日大荷物だったんです。
幸い、教育相談で私が学校に行っていたので、私が抱えて帰宅しましたけど・・
アルバムは見るのが楽しみです。
見えない学校の様子とか表情がわかるし。
時々、違う子供の写真が入ってたりしますが、ご愛嬌でお返ししておりまーす。
goriお兄ちゃん、良い表情で良かったですね!
すばらしく寒い週末、咳が酷くなりませんように。
投稿: まぐりん | 2005/12/23 11:24
アルバム作りは結構骨の折れるものですが、家族の方が喜んで下さるのなら、とても嬉しいことです。
連絡ミス・・・結構ありますね。私たちもついうっかりというのはあります。もちろん気をつけていますが。
投稿: やえもん | 2005/12/23 17:32
>らんらんさん
ほんとほんと笑顔が一番、泣かれると辛いし怒られるともっと辛いもんね。
忘れっぽいのは私も人の事は言えないんだけど(汗;)goriがそう言ったっていう言い訳みたいのがカチンって来たのよね。普通児じゃないんだからさ~それはないんじゃない?って。でも、今回は自宅まで届けてもらったから良かった。取に来いって言われたら激怒してぶち切れたかも(笑)
>まぐりんさん
こんばんは。
今年の休みは長いよね。でも、東北の方はもっと長いんじゃなかったっけ。夏休みが短い分。
まぐりんさんのところもアルバム作ってくれてます?うちは小学校の時はパラパラくれて、不精な私はそのまま机の中に入れっ放しになってしまっていたので、今回みたいにアルバムにまとめてくれると、嬉しいし助かるぅ。
マグ坊なんかは、まだまだかわいいさかりでしょうね。うちは確実におやじ化してますけど。
強烈に寒い毎日、お互いに咳には充分に気をつけましょうね。
>やえもんさん
アルバム作り骨が折れる・・・そうでしょうね~。その子様に作ってくださってるんですもんね。ありがたいです。本当に良い表情の写真いっぱい撮ってくださっていて、超うれしかったです。暫く見入りました。家では見られないような大人っぽい顔や真剣な顔もあったりしてね。
やえもんさんの生徒さんの家族もみんな喜んでると思いますよ。
投稿: an | 2005/12/23 22:45