雨~晴れ 飛騨高山 上高地
飛騨高山の古い街並みは、外人さんばかり
雨の浄化作用も重なりあい、しっとりと心穏やかに・・・
世界遺産の白川郷へ
曇り空でも美しい
展望台から見た風景
雲の感じがとても好き
昨日と今日の空みたいでしょ
神秘的な上高地 緑の森で癒される
帰り道はだんだん晴れ間も見えて
穂高連峰を後にして、帰る時には素晴らしい景色
絵葉書みたいでしょ
これは七月半ばに行った一人旅の写真です。
なんで今頃?
そう、ほってありました。
昨日と今日の空見ていて、思い出しました。
フィトンチッドに包まれた、ゆるーい旅・・・
アロマとハーブと癒しのブログはこちら
« きつね実と秋空 | トップページ | 身近な紅葉を楽しむ »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- いよいよ 鍵のかかった部屋(2012.04.16)
- 朝の光に包まれて(2010.11.19)
- 小さな実と青虫と・・・(2010.11.07)
- 身近な紅葉を楽しむ(2010.11.03)
- 雨~晴れ 飛騨高山 上高地(2010.10.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うわぁ〜
優雅
〜そして…羨ましい
一人旅?
私もいつか
それにしても


anさん…
風景撮影…うますぎっ
投稿: らんらんママ | 2010/11/01 23:31
>らんらんママさん
こんばんは。
この一人旅には色々な理由があるんですよ。
goriの修学旅行のために預金してたんだけど、北海道だったんだけどね、飛行機に乗れないって理由で、どうしても行けない事になったの。
行かせてあげたいしさ、何回も話し合って・・
いろいろ揉めて
でも、やっぱ無理って事で、お金が戻ってきたの。
親としては複雑よん。
なんか、やんなっちゃってさ
やつが、変になってから旅行も全然行けなくなったし、毎日が本当に大変になっちゃって、私軽くキレました・・・
もう、知らないから・・みたいな
旦那に無理やり休みとらせて、お金全部使ってきちゃった!!o(*^▽^*)o
それから、愛の話の続きの衛生面だけど、
人の日記で書くと汚いから、止めたけど、うちのね
風呂とトイレに行ってくれなくなった時期があって、そりゃ~困りました・・・
中3の時かな、腐って死ぬんじゃないかと思ったよ。家中がトイレになったみたいな・・・
入院はその理由も大きいかな
あ~、せっかく褒めてもらったのに、こんな汚い話しちゃってごめんなさい(;;;´Д`)ゝ
投稿: an | 2010/11/02 20:08