はいびすかす酢豚
梅雨じゃなんだけど、梅雨の晴れ間の様な昨日今日。お掃除日よりでしたね~って悲しい主婦の性・・・今日は先週後半の落ち込みを挽回するかの様に、プチ大掃除?しました。
そんなわけで右腕使いすぎて痛い(>。<)
台風の低気圧が遠ざかっていくと、嘘みたい頭痛もダルさも抜け、むくみも腰痛も動悸も楽になって今日は体が軽い!!!
昔はそんなに感じなかった低気圧と体の不調の関係。
最近はとっても敏感に感じるようになったのは何故なんでしょう?これもやっぱり歳の性?うううっ~
ちょっと検索してみたら、寺門琢己先生のブログ「からだ!カラダ!げんき!」の中から面白い記事を発見!!こちら
で~、ココ最近の風邪やら体調不調を吹き飛ばそうかなと、今日は元気の素”お酢”を使って酢豚を作りました(*^0^*)
箱根で買って来た『はいびすかす酢』なんですけけどね、コレを使ってみました。
中々フルティーで美味しかったです(^^)
【追記】
今週goriが二泊三日の宿泊学習に出かけます。二泊三日ですよ!!何しようか考えただけでも前頭葉が活発かしてくる気がする~~~海の向こうまで飛んで行きたい気分になるって>ムリムリ 映画もみたいし・・・やりたい事がいっぱい。なんたって毎日の送迎はないしご飯だって作らないよ!宣言!!
はじめての宿泊(4年生)の時はそりゃもう心配で心配で・・・って感じだったけど、もう7回目くらいになると、慣れなれです。でも当日は寂しくなるんだけど、いつも・・・
追記の追記
さっきこんな事書いたら、急に心配になってきちゃいました・・・
無事に帰って来てね・・・母より
最近のコメント